2021.11.4~11.7
東京~広島までヒッチハイクした経験談をまとめました。
ヒッチハイク初日
6時30分に起床。天気は晴れ。
朝食を済ませ7時20分に家を出発!
1時間半ほど電車に揺られ海老名駅に到着。
海老名駅東口を出て2番乗り場のバス停へ行き到着を待つ。
バス到着。乗車して20分後にバス停EXPASA海老名(下り)に着き降車。
降車して、すぐの所にサービスエリアに繋がる出入り口があるので、そこから中へ。
入ってすぐ、海老名サービスエリア名物のメロンパンが目に入ったので思わず購入。(2回目の朝食…笑)

ヒッチハイク開始!
お腹が120%満たされたので、ヒッチハイク開始‼️
『名古屋方面』と書いたマルマンのA3スケッチブックをサービスエリアに入ってくる車に見えるように掲げる。

んー、、、中々、恥ずかしい笑
でも、目的地に近づくには、やるしかない!
掲げて5分後くらい…
後ろに人影を感じ振り返ると、ワンちゃんを連れたマダムと目が合い「どこに行きたいの?」と聞かれ「名古屋の方に行きたいです」と答えると、「静岡の近くで降りるけど、それでもいいなら…」即答で「全然大丈夫です!」と言うと、乗せてもいいか娘さんに聞いてくれる事に!
その後、娘さんからも快諾してもらい乗車する事が出来ました。
まさか、開始5分で乗れるとは思ってもみなかったです笑
1台目に乗車
助席に乗せてもらい、静岡方面へ出発!

車内で年齢や、どこからきたの?何故ヒッチハイクしてるの?などの質問をもらい受け答えしていると実は、ワンちゃんを散歩していたマダムも昔、ヒッチハイクをやりたかったんですよ。ただ、女性1人でやるのは少し勇気がいるのと危険もあるので、できなかったと話してくれた。確かに、女性1人でヒッチハイクをやるとなると危険も付き纏ってきそう…
そんなこんなで色々と話しながら走っていると大きなSA(サービスエリア)も見つからずにインターを降りる事に笑
高速道路から降りたので、その辺で下ろしてもらえれば大丈夫ですよと伝えると流石に、こんな所じゃ誰にも拾ってもらえないよ!と、なんとなんと、もう一度高速に乗って次のサービスエリアであるNEOPASA駿河湾沼津まで連れて行ってもらえる事に。
20分ほどで駿河湾沼津へ到着!

本当に感謝でしかない。下調べしてなくて申し訳なさ過ぎた…次、同じ事が起こらないように反省して改善します!
せっかくなので沼津らしい昼ご飯を食べようと思い、ネギトロ丼を頂きました!

記念すべき、ヒッチハイク1台目。
思い切って行動して良かった!最高の思い出になりました!
コメント